ミステリー映画

映画メメントの考察とあらすじ解説|レナードがジミーの服に着替えた理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは、難解な映画はお好きでしょうか?

分かりやすい映画も悪くはありませんが、難解な映画もたまには悪くないでしょう。

ここで取り上げていく映画『メメント』は、まさに、そんな難解な映画の1つ。

数あるハリウッド映画のなかでも、まれにみる難解さですが、映画『メメント』とは、どのような内容の作品だったのでしょうか。

ここでは、そんな映画『メメント』のあらすじ、考察と解説について、チェックしていきたいと思います。

また、映画『メメント』において、レナード・シェルビーがジミーの服に着替えた理由とは、いったい、何だったのでしょうか?

1.映画『メメント』のキャスト

映画『メメント』で主人公のレナード・シェルビー役を演じているのは、ガイ・ピアースさん。

ガイ・ピアースさんは、1967105日、イギリスの出身で、20208月現在の年齢は、52歳となっています。

これまでに出演してきた映画は、『L.A.コンフィデンシャル』、『モンテ・クリスト伯』、『タイムマシン』、『アイアンマン3』、『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』などとなっていました。

そのほか、ナタリー役はキャリー=アン・モスさん、テディ役はジョー・パントリアーノさん、バート役はマーク・ブーン・ジュニアさん、レナードの妻役はジョージャ・フォックスさん、サミュエル・サミー・ジャンキス役はスティーヴン・トボロウスキーさん、ジャンキス夫人役はハリエット・サンソム・ハリスさん、ドッド役はカラム・キース・レニーさん、ジミー役はラリー・ホールデンさんとなっています。

それでは、このような豪華キャストで贈る映画『メメント』のあらすじへと移りましょう。

2.映画『メメント』のあらすじ

主人公のレナード・シェルビーは、どこにでもいるような保険会社勤務の男性。

ところが、そんなレナード・シェルビーの身に、信じがたい悲劇が襲いかかります。

いきなり男が自宅に押し入って、レナード・シェルビーの妻が、襲われた挙句に、殺害されてしまったのでした。

このことでレナード・シェルビーが受けたショックは計り知れず、彼はそれ以降、記憶が10分しか持続しないという障害を負ってしまうことに。

一方、レナード・シェルビーは、妻の命を奪った犯人への復讐に燃えていくのです。

もっとも、肝心の犯人について、レナード・シェルビーが把握していることといえば、名前がジョン・Gだということのみ。

レナード・シェルビーはやがて、事件で分かったことを、忘れないために記録していき、重要なことは身体にタトゥーとして入れていきました。

さて、レナード・シェルビーの犯人探しに、テディという男が協力してくれることに。

次第に2人は、ジョン・Gについて、彼が麻薬の売人であるといった、いろんな情報を把握していきました。

ところが、実は、レナード・シェルビーは、すでに犯人を殺していて、あえて記録せず、別の人物を追っていたのです。

テディは、そのことを知りつつ、レナード・シェルビーを、自分が殺したい相手を消すために使っていたのでした。

しかも、レナード・シェルビーの記憶もテディがでっち上げたものだったのです。

なんと、レナード・シェルビーの妻は死んでおらず、彼自身が殺していました。

レナード・シェルビーはその後、テディの正体をつかみ、自分のためにテディを信じるなと書かれたメモを残します。

もっとも、レナード・シェルビーはあいかわらず、無関係の人物を殺してしまうのでした。

そして被害者の彼女のナタリーに会い、ドッドという男の殺害を依頼されることに。

ところが、レナード・シェルビーは、記憶を失い、ドッドを殺さないまま、終わってしまいます。

その後、レナード・シェルビーは、犯人の証拠の1つとして持っていた車のナンバープレートの持ち主がテディだったと知りました。

テディがジョン・Gだと勝手に思ったレナード・シェルビーは、結局、彼を殺すことにしたのです。

3.映画『メメント』の考察と解説

以上が映画『メメント』のあらすじです。

一見、難解にみえないかもしれませんが、それもそのはず、なんと本来は、ストーリーが終わりからスタートし、始まりへ向かっていくという、時系列が逆の構成になっていて、ここではあえて、分かりやすいように、時系列順に説明したからでした。

これにもおどろきですが、犯人を殺したことを忘れた男が、別人を殺し続けていたとは、衝撃的。

もっとも、この稀に見る斬新さによって、アカデミー賞脚本賞、編集賞にノミネートされ、クリストファー・ノーラン監督は、絶賛されることに。

映画『メメント』がハリウッド史に刻まれる名作になったことに疑いはありません。

4.映画『メメント』のレナードがジミーの服に着替えた理由

謎が多い映画『メメント』では、レナード・シェルビーがジミーという男の服に着替えたことも、注目されていました。

これはどうしてだったのでしょうか。

実は、そこまで深い意味はなく、レナード・シェルビーは、目の前に高級な感じの服があったため、ただたんに着たかったからなのでした。

なお、レナード・シェルビーは、自分が服を脱がせたことは記憶しておりません。


映画『メメント』は、独創的な作品でしたね。

こんな作品を作ったクリストファー・ノーラン監督は、どんな頭をしているのでしょうか。

ともあれ、ご覧になる方は、予備知識を持ってから望むことをおすすめしたいと思います。