新谷仁美選手は、陸上1万メートルのランナーです。
東日本女子駅伝の抱負で、トップと2分差以上でもひっくり返すと語ったり、2019年1月の全国都道府県対抗女子駅伝でブランクを物ともしない走りを見せた後のインタビューで「天才ですから」と発言するなど、キャラクター面でも注目されています。
この記事では、新谷仁美選手の経歴や、身長体重といったスペック、1万メートルのタイム、結婚相手や陸上選手とは思えないような可愛い顔画像をチェックしてみましょう。
目次
新谷仁美のプロフィールと経歴
新谷仁美選手は1988年2月26日生まれ、岡山県総社市出身の35歳。
総社市立総社東中学校を卒業し、興譲館高校へ進学しました。
高校時代は1年時から陸上部長距離のエースとして駅伝シーズンには1区を任される存在に。
そして3年連続で全国高校駅伝に出場しました。
いずれもエース区間1区で出場し、3年連続区間賞を獲得。
つまり1年生のときから3年生までずっとトップだったということです。
しかも、2年生だった2004年には史上初の1区18分台をマークして区間新記録を樹立。
さらに3年時の2005年にはその記録を塗り替えて2年連続の区間新記録を叩き出しました。
史上最強の女子ランナーとして歴史に名を刻んでいます。
佐倉アスリートクラブで活躍も突然の引退
新谷仁美選手は実業団に入ってもその実力を見せつけ続けました。
2006年に小出義雄監督の佐倉アスリートクラブに入部したんです。
小出監督のもとについた理由は、あの高橋尚子さんを目標にしていたからだそうですよ。
2007年の第1回東京マラソンで初めてマラソンに挑戦し、優勝。
2008年の北海道マラソンでは2位、同年の全日本実業団対抗女子駅伝では1区を任され、トップと4秒差の3位でたすきを繋いでいます。
2011年7月のアジア選手権(神戸)では5000mで銀メダル、8月の世界選手権で決勝進出(決勝は13位)、11月の国際千葉駅伝では6区区間新記録達成。
2012年には都道府県対抗女子駅伝で10km区間のアンカーを任され区間賞、その後は主に5000m、1万メートルの種目で数多くの大会に出場していきました。
2013年には世界選手権1万メートルで5位入賞しますが、その後怪我に泣かされ徐々に競技から遠ざかることに。
そして2014年に日本陸上界を驚かせる行動にでました。
なんと突然の引退宣言。
そして実際に引退してしまったんです。
現役復帰後と脅威の復活劇
結局、2018年に競技に復帰するまで丸4年間のブランクを経験することに。
引退している間は、普通のOLとして働いていたそうで、仕事終わりに飲み会などにも出席していたとか。
現役時代よりも体重が13kg増えたそうですよ。
しかしNIKE TOKYO TC所属で競技復帰後には、あっという間に状態を戻し、2019年1月の全国都道府県対抗女子駅伝では東京都のアンカーで登場。
アンカーの10km区間で7人抜きの快走を見せ区間賞を獲得しました。
ここで飛び出したのが「天才ですから」発言です。
一見高飛車な言動ですが、有限実行ゆえ誰も文句言えないという。
4月に行われたアジア選手権(ドーハ)では1万メートルに出場して銀メダル。
完全復活していました。
東日本女子駅伝で圧巻の走りで東京の準優勝に貢献
新谷仁美選手は2019年11月10に行われた東日本女子駅伝で連覇を目指す東京代表として出場しました。
7位でたすきを受けた新谷選手は圧倒的な走りで、2位まで順位を上げてフィニッシュ。
たすきを受けた際のトップとのタイム差は2分8秒でしたが、ゴール時には1分6秒差でした。
先頭が見えない状態で走ってこの結果ですから、見えてればもっと詰めたでしょうね。
解説の増田明美さんも、「これはもう鬼ごっこですね、新谷さんが鬼でみんな逃げろ〜っていう」と語るなど、先を走っていた県民は恐怖だったと思います。
タイム的には10km区間を30分52秒で走りきり、区間新記録を樹立したんです。
圧巻でした。
新谷仁美の身長体重は?
新谷仁美選手の身長は166cmです。
長身でスラっと伸びた手足が印象的ですし、走り方も上下動が少なくてきれいですよね。
気になる体重は44kg。
身長に対して非常に軽い体重ですが、これは本人がレース中に少しでも軽い方が走りやすいという理由からこの体重がベストだということです。
練習では身につける腕時計も、レースでは一切つけません。
マネキュアさえも重いと感じるとか。
感覚からちょっと普通の選手と違うんですね。
新谷選手の自己ベスト記録
新谷仁美選手の競技ごとの自己ベストタイムを見てみましょう。
1500mは4分22秒75、3000mは9分08秒86、5000mは15分10秒20となっており、今後メインでやっていくと語っている10000mは30分56秒70でした。
なお、ハーフマラソンでは1時間11分41秒、フルマラソンでは2時間30分58秒という記録がありますが、今後はいずれも走らないと語っています。
個人的にはマラソンにどんどん挑戦して欲しいですけどね。
新谷仁美の結婚相手は誰?
新谷仁美選手は結婚しているんでしょうか?
調べたところ、独身のようです。
これまでテレビ等で、メダルより彼氏が欲しいとか、二位で走っているときにもテレビに顔が出るように少しずれて走ったとか、奔放な性格を伺わせている新谷選手。
かなりおちゃらけた一面がある一方で、実際には意外と奥手なのかもしれません。
今一緒に住んでいるのは2匹の猫ちゃんだとか。
彼氏や結婚相手についても注目ですね!
なにか新しい情報がもたらされるのを待ちましょう。
新谷仁美のかわいい顔画像
新谷仁美さんといえばそのかわいい外見も話題です。
長身のため、かわいいというよりも美人では?
という意見もありますが、キャラが面白いためかわいいと感じる人がおおいです。
ここでは顔画像もチェックしてみましょう。

↑レース後ですがこの笑顔です。

↑めずらしい私服画像です。
陸上選手とは思えないほど可愛いですね!
ということで、今回は新谷仁美選手についてでした。
一度は引退を経験しながらも、世界陸上、東京オリンピックに向けて意欲を見せているようですから、期待したいですね。
世界でもナンバーワン、金メダルを取ってくれると信じて応援していきましょう。