近年、ほぼ毎年といってもいいほど、連ドラ主演が絶えない、吉高由里子さん。
とりわけ、お仕事系ドラマのヒロインといえば、吉高由里子さんということで、ほぼ地位が確立した感もありますよね。
もちろん、ドラマだけではなく、映画においても、さまざまな話題作に出まくっていて、著しい活躍を見せてきました。
【吉高由里子の代表作】
そんな吉高由里子さんですが、これまでに出演してきた映画、ドラマ、舞台には、どのような作品があったのでしょうか。
これから確認してまいりましょう。
また、吉高由里子さんといえば、三井住友銀行CM動画がかわいいことでもおなじみですので、こちらも見ていきたいと思います。
1.吉高由里子の経歴
吉高由里子さんは、1988年7月22日、東京都の出身で、2020年10月現在の年齢は、32歳となっています。
もともと女優になる目標はなかったものの、高校時代にスカウトされて、芸能界に入ることとなりました。
その後、吉高由里子さんは、2005年に、映画『ZOO「SEVEN ROOMS」』に出演して、女優人生の第一歩を踏み出すことに。
さらに2006年には、ドラマ『時効警察』に出演して、ドラマデビューもはたします。
吉高由里子さんの女優としてのキャリアに大きな影響を与えることになったのが、2007年公開の映画『蛇にピアス』。
蜷川幸雄監督作品で、原作は芥川賞作家の金原ひとみさんの同名小説です。
劇中で、吉高由里子さんは、かなり派手な役どころで、過激なシーンを演じて、一躍、人気女優の仲間入りをはたすことになったのでした。
映画『蛇にピアス』での演技は、主演決定後に交通事故に遭って、負傷するという困難を乗り越えてのことだったといいますから、すごいですよね。
さらに、吉高由里子さんは、2014年、NHK連続テレビ小説『花子とアン』でヒロインを演じたことによって、すっかりブレイクしたのでした。
同年には、『NHK紅白歌合戦』で紅組司会も務めています。
これまでに吉高由里子さんが出演してきた映画、ドラマ、舞台は、多々ありますので、後ほど、見てまいりましょう。
受賞歴も、エランドール賞新人賞、日本アカデミー賞優秀主演女優賞、ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞など、豪華なものでした。
吉高由里子さんは、2021年以降もさらに、存分に活躍する姿を見せてくれることでしょう。
2.吉高由里子の学歴
このような吉高由里子さんですが、出身校は、どこだったのでしょう。
小学校、中学校は、明らかになっていなかったものの、高校は判明していました。
吉高由里子さんの出身高校は、東京都立深沢高校だったのです。
東京都立深沢高校からは、おなじく人気女優の松岡茉優さん、芳根京子さんなどが輩出されていました。
吉高由里子さんは、高校卒業後、大学には進学していなかったようです。
3.吉高由里子の出演映画やドラマと舞台
続いては、吉高由里子さんがこれまでに出演してきた映画、ドラマ、舞台についても、ご紹介していきたいと思います。
映画は、『紀子の食卓』、『カイジ 人生逆転ゲーム』、『横道世之介』、『真夏の方程式』、『ユリゴコロ』、『検察側の罪人』などに出演してきました。
『ユリゴコロ』では殺人犯、『検察側の罪人』では検察事務官を演じるなど、役どころははばひろいものに。
ドラマは、NHK大河ドラマ『篤姫』、『美丘–君がいた日々–』、『ガリレオ』、『東京タラレバ娘』、『正義のセ』、『知らなくていいコト』などに出演してきました。
『美丘–君がいた日々–』では、難病の少女役で話題に。
『東京タラレバ娘』、『正義のセ』、『知らなくていいコト』では、すっかり、お仕事系ドラマを代表する女優としての地位が確立されています。
そして舞台は、『大逆走』、『レディエント・バーミン』などに出演してきました。
ちなみに、2020年10月23日には、横浜流星さんと共演の映画『きみの瞳が問いかけている』も、満を持して公開されることになっています。
このように、吉高由里子さんは、まったくいきおいが落ちることなく、2020年も絶好調で、何よりですね。
4.吉高由里子の三井住友銀行CM動画がかわいい
吉高由里子さんは、これまで、ケンタッキー・フライド・チキン、トヨタ自動車、トヨタレンタリース、サントリー、三井住友銀行、江崎グリコなど、多数のCMに出演しています。
が、なかでも、三井住友銀行のCMがかわいいと話題に。
動画を観てみましたが、「銀行に行けなくてもー、コンビニでだいじょうぶ」というセリフが特徴的でした。
このくだりは、福田彩乃さんにものまねされていることでも有名です。
観たことがある方も、再視聴してみてはいかがでしょうか。
吉高由里子さんは、すっかり国民的な女優として、その存在が定着しています。
ドラマ女優の印象が強くなっているなか、今後も、どんな作品に出演してくれるのか、期待ですね。
2020年10月23日には、映画『きみの瞳が問いかけている』をぜひ、鑑賞しに行きましょう。